山でスクスク子育て。
シンプルライフ。。。
<< February 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

立春に再会!?
  

2年ぶりの圭人釜。

庭の蝋梅に鳥がとまり、かすかな春の匂い香る午後。

コットンさんと会った後に訪れました。





先日、コットンさんから頂いたカップに合わせた急須を選びました。
この急須には大・中・小とあり、今回購入したのは”中”


大振りなタンブラー。


土の触感がたまらない花器


重たそうに見えますが、すごく軽いんですよ。




ソーサー&カップ


小鉢。

静かでゆったりした時間が流れる圭人釜。

かのこさん、国東での個展大成功お祈りしています。

今日はありがとうございました!!
水タンク設置工事3日目
 2月4日(水) 村の天気 晴れ


道を挟んで水道管を通す工事。

アスファルトの下にはゴロゴロ石があって
一日がかりの作業となりました。

寒い中、また大変な工事ありがとうございました!
明日も宜しくお願いします。
出会い
 2月3日(火) 村の天気は雨

仕事帰りによったところで、今私が求めているものの
一つを解決してくれる、出会いがありました。

ずっと思っていた事の一つなので
心から嬉しくて仕方ありません。

まき風呂
 山奥に嫁にきて、びっくりした事の一つに
「まき風呂」があります


木材は”杉”などお父さんやお母さんが山から採ってきます。


薪に火がつくまでボイラーをつけますが、
火がついた後は焼けている蒔きの熱が伝わり
温泉に入ったときのように、お風呂から上がったあとでも
体がポカポカになります。

家の裏にはお隣さんの石垣が迫っています。
たいそう時間がたったその石垣には苔が芸術作品のように
一面を覆っています。

目を閉じると、かすかに匂う湿った苔の香りと石の呼吸が
体を覆う瞬間があります。
子供たちに残したい、田舎の風景です。

水タンク設置工事初日
 2月1日(日) 村の天気 曇り



小沢さんが我が家の水タンク設置のため、
寒い寒い山に来てくださりました。

小沢さんが管を埋め込む通路を掘ってくださっていますが、
こう上方に湧き水をためている場所があります。

もっと効率的に水を蓄えるために、大きなタンクを2個用意し
設置のための工事初日となりました。

山の生活記録のため、随時ブログへもアップしていきたいと思います。

山の土はホッカホカ
今年は雪も多かったし湧き水も多くなりそうな気配です。

春はもうそこまで来ていることを実感できる一日となりました